あけおめ!
近藤だよ。
2020年はなんかパッとしない1年だった気がするよ。
でもブログ書き始めてから毎年やってるから書く(真面目)
2019年の楽しかったことは↓
http://135.hateblo.jp/entry/2020/02/01/183631
今年もスマホで書いている。パソコンを毎日立ち上げてたころがなつかしいな。
2020年で1番面白かった映画
1週間で3本くらいは見てたのに、感想を書き留めてないから何の映画見たか思い出せない…。
こんな時はAmazonの購入履歴……とか思ったけど、2020年の映画でぶっちぎりで気に入ってるのはワイルド・スピード スーパーコンボ!
ワイスピのスピンオフ作品で、ステイサムとドウェインが主役の映画。
謎の踊りとかあって面白かったよ。
あとワイルド・スピード アイスブレイクも面白かった。
ワイスピ、実は全部Blu-rayで揃えたんだよね。
ワイルド・スピード MAXが好きなんだけど、吹替が残念すぎて字幕で見てる以外概ね満足。
2020年面白かった漫画
ドラマにもなったけど、極主夫道が面白かった。
ピッコマかLINE漫画で読んでたけど、今年一気に漫画本買った(Kindleでな!)。
あとTwitter発の黒猫ろんと暮らしたら
猫のろんちゃん(本名くろあん)とAKRさんのエッセイコミックで、猫好きにはお勧めしたい!ろんちゃんが賢くって可愛くて癒されるー!
千年狐っていう漫画も面白かった!
絵が綺麗で読みやすいところも好き。
中国の捜神記という小説をもとに漫画にしてるらしい。
怨霊奥様も今年一気に買ってたなー。
普通(?)のサラリーマンの陸さんと、成仏出来ない(たまにしかける)怨霊の麗美さんの日常漫画。
登場人物全員クセがすごい。
2020年個人的な三大事件
3位
聖飢魔II35周年
コロナで大黒ミサじゃなくて映像になったけど、音響も映像もど迫力で素晴らしかった!
2位
レッスン終了
泣ける。
悲しい。
事件過ぎて震える、まじで。
1位
ギタリストの足立祐二さんが亡くなったこと。
熱心なファンというわけではなかったけど、1週間くらいふわふわした気持ちで過ごしたし、YOUさんのライブをよく見に行ってたライブハウスにはしばらく行けなかった。
ライブハウスにいざ行ってもYOUさんのライブが楽しかったってことばかり考えてしまって、涙が出てきちゃったりして、違うバンドのライブだったけど即出で帰宅するくらいショックを受けてた。
2020年の遠征
できなかった!3月に大阪に行く予定だったけど、キャンセルになった。悲しい。
2020年心に残ったライブ
iZockという企画の第1回目は泣きそうになった。
配信+ライブのハイブリッドタイプのライブだと、帰宅してからも楽しめていいなーって思う。
出費がやばいけど。
ほんっとやばいけど!だからアーカイブ買ったら5回くらい見ちゃう。
全部楽しいから実質無料!とか思ってる。
秋口から徐々にライブに行けるようになってきたけど、でもやっぱり少し怖い。
マスクしてても大声で喋ってる人が近くにいると「きゃー」ってなってしまう。
2020年に買ってよかったもの
マキシマム・ザ・ホルモンのグッズ。
そしたらホルモンから年賀状が来たので「わあああ!」ってなりました。
2020年イチオシコスメ
メディヒールのシートマスク!
使用期限が近いマスクをお安く手に入れたから毎日パックしてたら肌触りが変わってきた。
前に別の安いシートマスクを毎日使ってた時と明らかに違う。
メディヒール凄いなぁ。
毎日使うには高いけど…(1枚250円くらい)
ジルスチュアートのラッキージェムマイリップスも良かった。
Diorで皮向けべろべろ太郎だったのだけど、全然荒れないしシアーな発色が素敵すぎる。しかも保湿してくれてるぽくてウルウルする!
限定品で毎月違う色が出るのだけど集めてしまいそう…。
トリモニのディライトトニーティントも比較的荒れなくてガッツリ色がつくところが好き。ちょっとベタベタするけど、1回塗って乾かしたら何しても色落ちない。クレンジングでも落ちない。まぁ、つまり、落ちない。唇の内側に薄く塗ってグラデーションを作って他のリップするのも可愛くて好き。
クレンジングバームDuoを使い出したんだけど、これのホワイトていうやつを使ってたら肌がいい感じになった。そのあとクレージュ使ってたのだけど、今はロゼットの夢みるバームっていうの使ってる。
どれもメイク落ちに大差はないから、価格のみで夢みるバームをリピートする予定。
Duoの愛用者が多い理由がわかってよかった。いいわ、あれ(もう少し安かったらいいんだけど…)
資生堂オイデルミンというのも2020年から導入してみた。
効果はよくわかんないけど、瓶が可愛過ぎて…。
洗顔後にオイデルミンでぴゃっと肌拭いてから化粧水〜クリームしてるけど、肌がさっぱりして気持ちいい。効果はわからない!
2020年に行ったライブの総数
14回!
やっぱり少ないね。
うち8回は3月中旬までに行ったライブ。
2020年1番びっくりしたこと
コロナ騒ぎが大きくなり始めた3月初旬にトイレットペーパーとティッシュが店頭から無くなったこと。
マスクは分かるけどなぜトイレットペーパー?!と思った。
売り切ればっかりのなかで残り1巻になったとき、多少買い貯めておくことって大事なんだな…と思った(無くなりかけてから買う派)
通販で送料入れて1200円くらいでトイレットペーパー買ったんだけど、まじ泣けた。届くまで1週間くらいかかったし。
2020年1番お金をかけたこと
そもそも収入が減った(残業禁止のため)ので、何に使ったんだろう?
コスメと服は相変わらずだけど、美味しいものを食べようと思って、ちょっといい牛乳とかちょっといいチーズとかを買ってた気がする。
あとは好きなバンドとかお店のクラファンとかアーカイブとか、残って欲しいものに課金してたな。
2021年の目標
たぶん老化で忘れっぽくなったり注意力が散漫になってるから、物事を進めるときに焦り過ぎないようにしたいなー。
指差し確認!
みんなもいいことがたくさんある2021年になりますように!
ほんならねー。