百三十五年丸ノ内線

昔の思い出から今の話までいろいろ(1年に3回くらい更新するよ!)

思い出

iPhone7に機種変更してみた。

やあみんな、元気? 近藤はとりあえず元気。 風邪を弾いて1ヶ月位経つけど元気。 治ったかなー?と思うと会社で違う風邪に羅漢して(それを繰り返してる)会社の人に殺意を覚えてるけど大丈夫。とりあえず元気だよ。 さて。 近藤は正月明けに何を思ったかiPhon…

2016年の総まとめ(面白かったことなど)

あけましておめでとうございまヒャー。 今年も更新するときは1日に何本も書くのに、更新しない時は全くしないだめブログ・百三十五年丸ノ内線よろしくお願いします。 というわけで、去年の年明けにもやった去年1年間の楽しかったことなどをまとめてみよう!…

IT用語(社会人用語?)とわたし

この前、IT業界の人と雑談してたらなつかしーって思ったのでかつてよく耳にした言葉を書いてみます。 意味は「私はこういう感じで理解してる」ていうだけなので、正しくないのもあると思います。 「ほぼほぼ」 意味:ほぼ…より強いほぼ。ほぼが60%だったらほ…

物欲、性欲、執着、不要なもの。

私の断り無く、私のものを犯す人が嫌いだ。 一口頂戴、と言い放つやいなや、デザートにスプーンを入れてくる不躾な友達が嫌いだ。 見せて、と言い放つやいなや、袋から取り出したばかりのページを繰る前の雑誌を取り上げる友達が嫌いだ。 借りたから、と事後…

11月4日・5日・6日の楽器フェア2016が死ぬほど楽しかった話

やあ、近藤だよ。みんな元気? 近藤は最近物凄い勢いでライブに通っている上に、いろんな楽器を弾いて楽しんでいるよ。 ここのところずっと音楽漬けの日々を送っているのだけど、先週、ビッグサイトで2年に1度開催される楽器フェアに出かけてきたよ。 musicf…

先生への手紙。

やあ。 近藤だよ。 近藤は先日、大好きな先生にまた稽古をつけてもらってきたよ。 近藤が先生のことを好きすぎて色々とおかしくなっている様子は↓で読めるよ。 135.hateblo.jp 8ヶ月弱。 先生に教えを請うてから今日まで毎日弾き続けているよ。 というわけで…

久しぶりに出てきた妖怪婚期逃しのお盆休み。

やあ。 スカパーで映画ばっかり見ているくせに「出会いがねーなー」とかぼやいてる近藤だよ。 みんなげんき? どこにあるんだ、出会いって。 みんなどこで出会うの? 通勤路とかに落ちてるの? それとも小洒落たバーとかで出会うの? なんなの? っていうか…

歯医者でプチュッ。

やあ、近藤だよ。 最近Twitterでは「あくまき(鹿児島の郷土料理で、もち米を木や藁を焼いた灰から丹念に取り出した灰汁に な ぜ か 浸し、竹の皮に巻いてさらに な ぜ か 灰汁で煮る不思議なお菓子みたいなもの。よっぽど「そこ!灰汁使わないで普通の、ほら…

外伝・ios9.2.1にしたらバッテリーが異常消耗するようになってしまった話

前回までのお話 135.hateblo.jp やあ、近藤だよ。 「直った!(らいいなぁ)」というテイで終わった完結編だったけど、だめだったよ。 やっぱりダメだったよ。 普通に50%切った状態で就寝したら5時間後(起床)には充電が切れていたさ! しかも、毎回じゃなくて…

ベースの土さんの週末の楽しかった話2

やぁ。 ベースの土だよ。 最近、ここ数ヶ月逃げてきたスラップの練習をしているよ。 ベースの土はラリー・グラハムみたいなブリンブリンのスラップにあこがれているのに、さんざん逃げてきてたからね…。 逃げるとあんまいいこと無いね。これからがんばる。 …

ベースの土さんの楽しかった週末の話

やあ。 ベースの土だよ。 しばらく自分のことは「ベースの土」って名乗っていこうと思うよ。 詳しくは↓を見てね♡ 135.hateblo.jp ベースの土は2月19日、20日、21日と、今年最大の山場を迎えていたよ。 まず19日は聖飢魔IIの再再再再再結成(再結成しすぎや、…

誕生日を祝われる(自動システムに)

誕生日を迎えました。 アラフォーまで1年切った。 わー…。 まさか自分が30代半ばまで生きてるとは思いませんでした。 いろんな「の」に祝われたのでまとめます。 誕生日を登録してないTwitterさんには祝われなかった。 誕生日が来ると風船が飛ぶんだよ。 mix…

2015年の総まとめ(色々な面白かったことなど)

やあ。近藤だよ。 今日は2本立て(さっき映画見たエントリうpったからね)だよ。 2016年が始まって2週間弱。 そろそろ「2015年の面白かったこと」でもまとめておこうかな、と思ってね。 別にまとめなくてもいいんだけど、来年(2017年)に思い出して見たら「去…

ディズニーランド(の近所)に一人で行ってきました日記

こんにちは! 今日から12月。 1年が終わるのは早いものですね。 12月が終わると、私は未知の領域(=彼氏的なアレが居ない記録が更新される)に入ります。 うわぁあああぁあああ… それはさておき、そんな寂しい近藤が、所要があってディズニーランドに限りな…

宝塚歌劇団を見てきました日記

やっほい。 近藤だよ。 最近めっきり寒くなってきたね。 みんな元気? さて。 私は先日、初めて宝塚歌劇団というものを見てきました。 初観劇 というやつですね。 宝塚歌劇団。 存在は知ってるけど、その多くが謎に包まれた歌劇団。 よくわからないチケット…

このブログすごい面白いのに!

ayanojiru.hatenablog.com なんで読者数が5しかないの?! わけが…! わけがわからない!!!! はてななのに? なんで? みんなおもしろセンサーぶち壊れてるんじゃないの?! わたし、全部の記事で声出して笑ったよ?! 仕事中だったからちょっとくぐもっ…

青森行ってきた日記

やっほい。 近藤だよ。 みんな元気? 知ってる? 青森空港から新青森駅って直通のバス無いんだよ。 知ってる? 伊丹空港から青森空港までってプロペラ機なんだよ。 1000キロ以上飛ぶのにさ、プロペラ機。 ビックリするよね。 そう。青森。 東京在住だけど、…

フェス大好き!

今日は朝から幕張メッセに行ってきました。 朝もはよからカラフルなパーカーを着た人たちがたくさん。 皆さん気合が入っていました! <a href="http://www.momoclo.net/pub/pc/information/?id=2200" data-mce-href="http://www.momoclo.net/pub/pc/infor…

ハチ公前のおまわりさん。

代官山とかいうシャレオツタウンに一生縁がないと思っておりましたが、本日どうしても行かなければならなくなり、ヒイヒイしながら行ってきました。 街に殺されるかと思いました。 ↓前回街に殺されそうになったときの記録 はてなの東京オフィスに家電を貰い…

日帰り旅行

ちょっくら富士山見に行ってきた。 あいにく出てなかった。 静岡滞在時間4時間。 熱海滞在時間は1分(乗り換え) 小田原で途中下車してかまぼこ買って帰ろうと思ったけど、 箱根の山を超えたら寒すぎてムリ。 静岡暖かかった。 みんなシャツだったもの。 コー…

大阪に行ってきた日記(詳細版)

こんにちは。 大阪の日記、短すぎたよね。 だって書くことないんだもん。 深夜バスで梅田についたのが早朝6時半。 そっから何してたと思う? ファミレス探して大阪駅のほうまでトボトボ歩いてファミレス見つからなくて、ファーストキッチンでハンバーガー食…

大阪日記

大阪行ってきた たのしかった 泉の広場いってきた なんもなかった あとたのしかった おしまい。

あたしらがジジババになったなら。

今は昼間のテレビを見る事ができないので分からないのですが、昔よく「二光テレビショッピング」とか「日本文化センター」とかで「大正琴で奏でる昭和の名曲・古賀政男復刻大正琴セット」とかがよくあったと思います。 日本文化センター 古賀政男復刻大正琴…

セブンカフェについて木村さんと戦争したこと

セブンカフェでコーヒーを買うのが好きです。 Mにミルク3個入れるのが正義です。 で、セブンカフェのコーヒーマシン、ファミマのと違って抽出が終わると 「おいしいコーヒーができました」 って表示が出てきます。 アイスのときもマグカップの絵ですけど、機…

ファミレスが好きです。

ファミレスが好きです。 すっごい好きです。 和食も洋食も中華もあるところが好きです。 サイゼリヤはイタリアンしかないけど、それはそれで好きです。 なかでも、ガストが一番好きです。 たぶん、職場の近くにあるから通ってるせいだと思います。 私の会社…

アタシに道を…聞くなうぉおおああああああああ!!!!!(発狂)

こんにちは…。 出かけた先で必ず道を聞かれる、道聞かれ顔のマミです。 …。 鎌倉で道を聞かれた時にはどうしようかと思いました。 知らんよ、私も観光だよ! 休日にフラァっと部屋着に毛が生えた格好で買い物に出かけると 裏路地みたいなところでおばあちゃ…

私がスロットを辞められた理由

こんにちは! 昔は週末になるとスロットを打ちに行って、最近また小銭を持って駅前のスロット屋に行っているマミ子です! ダメじゃん、辞められてないじゃん!!! あ、でも使う金額が万単位→千円(千円で出なかったら出そうでもおしまい!)になったので辞め…

実録!!マミ子はこうして20キロ太った

こんにちは! Twitterで宣言したとおり、私が社会人になって20キロ太った時の話を書きたいと思います! 20キロって! 女児小学生一人分だよ! まずはマミ子の基本情報 小学校~高校生 までいつも「肥満」でした。 肥満学級という名前の、放課後にデブが集ま…

手相、そして、運命

「34~35歳にかけて、仕事運が薄くなってるねぇ」 「エッ…失業ですか…」 「子育てをしてるってことよ」 *** 生まれて初めて手相を見てもらった。 前々から興味はあったものの診断料を調べると、60分4万とか2万とか恐ろしい金額で、手がでなかった。 それに、…

量を間違える

一人暮らしも10年を超えた。 私は、私だけのために、私が好きな食べ物を調理するのが好きだ。 例えばホットケーキ。 ミックスは高いから使わず、ベーキングパウダーをお取り寄せしたり、砂糖をキビ糖にしてみたり、黒みつをこしらえたり、白みつをこしらえた…