百三十五年丸ノ内線

昔の思い出から今の話までいろいろ(1日に何回も更新するよ!)。実体験を元にしたコスメ話や脱毛・育毛話など。ニッポンゴムツカシイ

ライブ等で遠征するときの持ち物と高速バス 2~キャリーバッグ導入編~

こんにちは。

フェスが始まりつつあるね。

うん。

フェスは日差しに負けるから行かないよ。

 

というわけで、ライブ等で遠征するときの持ち物とバスについて第二弾だよー!

\ドンドンパフパフ/

 

前回の記事はこちら↓

135.hateblo.jp

 

なんで第二弾を書こうと思ったかっていうと、久しぶりに長距離移動したのと、今回からスーツケース(キャリーバッグ?どっちでもいっか)を導入したからなんだ。

なので、今回はキャリーバッグの選び方とか持ち物とかのパッキングについて書いていこうと思うよ。

写真を撮っておけば良かったのだけど、帰宅後即整理整頓&洗濯をするから撮れなかった上に疲れ果てて居てそれどころじゃなかった。

次回頑張るよ…。

 

今回の日程は

1日目 深夜バスで移動 昼ライブ 夜ライブ

2日目 昼に200kmくらいバス移動 夜ライブ バスで移動

3日目 仕事!(ギャア)

という、バンギャさんにありがちな週末土日遠征(宿泊有)だよ。

 

キャリーバッグの選び方

私がキャリーバッグを導入するにあたって重要視したのは

 300円ロッカーに入る

 色

 車輪の数

でした。

300円ロッカーっていうのは、駅とかのコインロッカーの一番小さいサイズ。

JR東日本によると、コインロッカーは

高さ 200~400mm

奥行 570mm

横幅 340mm

らしいです。

なので、ここに入るキャリーバッグがマスト!だったのだけど…。

お店ではなくて通販で購入してしまったがために、車輪の長さが考慮されていなくてギリギリで入りませんでした…。

コインロッカーの利用をする場合、車輪とか本体横の取っ手が上のサイズに収まるようなものを購入するといいです。

キャリーバッグ 300円 コインロッカー対応」とかで調べて出てくるもの。

機内持ち込み可っていうのも一緒に出てくるけど、こちらはサイズが合計100cm以内っていうだけのものが多いので、コインロッカーには入らないのです…。悲しい。失敗。

私が今回持っていったものは500円のロッカーには余裕で入りました(400円のコインロッカーが見当たらなかった)。

 

車輪タイプが4個っていうのは、2個タイプのソフトキャリーケースを今まで使ってたのですがなかなか小回りが効かなかったり、片方の車輪が不具合でガタガタ跳ね上がったりしたため。4輪だと自分の横にたてて並走できるので4輪を選びました。

 

f:id:granatapfel-135:20180516112156j:plain

広い所は↑の運び方でいいけど

人混みとかは邪魔になるから↓のようにしたいため。

f:id:granatapfel-135:20180516112230j:plain

 

っていうか、今ほとんど4輪だけどね。

 

次に素材!

ステッカーを貼りたかったのにエンボス加工のものを買ってしまい、貼り付けられませんでした。

ステッカーゴテゴテにしたかったのに…。

ステッカーを貼りまくりたい人は必ず鏡面加工のスーツケースを買うと良いよ!

 

それから本体の重さ。

重すぎるとコインロッカーの上のほうしか空いていないときに泣きたくなるので、なるべく軽いものを探しました。

 

駅でのロッカーの探し方なのだけど

coinlocker.click

今はこんなに便利なものが…!

ここで目星をつけました。

到着してすぐの場所ではなくて、次の移動に便利な場所のコインロッカーにするのがいいです。

え、常識?

 

さて、1日目は宿泊を伴うので、荷物はホテルに朝イチで預ける事にして、持ち物の作り方から。

 

バスの中で使うものは手持ちの鞄に入れて、そうじゃないものは全部キャリーバッグの中に入れます。

ただし、昼ライブのため現地着後すぐに化粧をしなければなりません。うおお…うおおお…。

荷物もそんな感じで作り込まないといけないのですが、メイク道具と歯ブラシセットをキャリーバッグスの取り出しやすい所に放り込むだけです。

 

今回のバス選びは「価格が安くて遠征地着が7時前後のもの」でした。

いつもは8時とか9時着で十分なのに、7時~10時(移動時間を含めると10時がギリギリ)の間に現地で着替えとメイクと朝食を済ませなければなりません。

 

店やトイレの場所の目安は予めつけていたので大丈夫。

夕方とか夜のライブなら百貨店のパウダールームが拝借出来たのだけど(それかアーリーチェックインで早めに入ったホテルの部屋とかで)、今回は時間がなさすぎたので、いつも行ってる駅チカなのになぜか空いてる某ファーストフード店の片隅でシャシャッとメイクさせていただきました…。トイレ占領してないしわりと大量に頼んだから許してほしい。汚してない…と思う…、ティッシュ敷いてたし机拭いてきたけど大丈夫かな…。

店からホテルまでの道のりで迷子になったけど!(なんで梅ヨドのとこはスッて行けないんだ!)

 

持ち物

超大事

 チケット(Liveのチケット、高速バスの乗車券など)

  ※最近はメール予約とかモバイル乗車券とかが充実してて嬉しい限り

 財布

 スマホとモバイルバッテリー

  ※実はこの4点だけで遠征しようと思えば出来る。あとはお金で解決出来る…。

 

主にバスの中で使う

 首枕

 ストール(でかい)

 マスク

 アイマスク(必要であれば)

 水など水分補給出来るペットボトル

 薄めのバスタオル(使わんかった)

↑ここまでは車内持ち込み用鞄に入れます。今までデカいトートバッグで移動してたからわざわざ布製の鞄を用意してたけど、外歩き用のショルダーバッグを持ってったのでそっちを使いました。大きいストールはH&Mにあった薄いストールで、すごく大きい長方形でした。いつもは折りたたんで使うのだけど、伸ばして頭から被って寝袋みたいにして使いました。便利。なのでタオルとアイマスクは私は使いませんでした。

 

その他

 着替え(上下一式、Tシャツとパンツは念の為1枚多く)

 制汗剤

 生理用品(コンビニでも買えるけど)

 常備薬(ロキソニンなど)

 折りたたみ傘(まさかの洪水警報が出たぜ…)

 ハンドタオル3枚

 ポケットティッシュ

 シャンプー&コンディショナー(1回ずつ小分けになってるやつ)

 

メイク用品

 いつものものを全部一式ブラシ・スポンジも含めて持っていけたぜ!キャリーバッグって超便利!!!

 W洗顔不要の洗顔(つまりチューブで持ってった)

 拭き取りシート

 

荷造りのコツとしては、使う時間でまとめとくことかなぁ。わりと適当に入れました。

2日目の着替え(Tシャツ、シャツ、靴下)は1個のビニールに。

下着類はまた別の袋に…って感じです。

メイク用品の小物類は使うタイミング別にチャック付きポリ袋に入れておきました。

参考までに私の小袋の内訳を書いておきます。

 

1の袋

 コットン20枚

 綿棒10本

 ファンデーションスポンジ2枚

 

2の袋

 ハイライト

 シェーディング

 アイシャドウベース

 チーク

 

3の袋

 アイライナー(2本)

 マスカラ

 アイブロウペンシル(2本) ←パウダーだったら2の袋に入れてたと思う

 アイブロウブラシ

 ファンデーションブラシ

 アイシャドウブラシ

 ハイライト用ブラシ などブラシ5・6本

 スティックコンシーラー

 

4の袋

 化粧水・乳液・日焼け止めなどのサンプル(サンプルで全て済ませるのさ!肌が強いから!)

 

小袋に入れなかった(サイズ的に入らなかった)もの

 パウダーアイシャドウ

 ジェルアイシャドウ

 化粧水(さすがにポリの瓶に分けた)

 美容液(瓶ごと持ってった)

 フィニッシュパウダー(いわゆるお粉)

 鏡(わりとデカい。15cm×20cmくらいの本気のやつ)

 ビューラー

 

チャック式ポリ袋ではなくて持ち歩き用のかわいいメイクポーチに入れてたもの

 リップクリーム

 口紅2本

 ファンデーション(ミラー付きのコンパクトタイプのクッションファンデ)

 ヘアブラシ

 ポケットティッシュ(ブラシ拭いたりアイシャドウの量の調整したり)

 

キャリーバッグ…便利すぎる…!(荷物がめちゃくちゃ増えた)

ホテルに荷物を預ける前に、首枕やタオルなどはスーツケースにしまいます。ライブは身軽なほうがイイ!

私が持っていったのは、チケット・財布・スマホ・iQOS・水(無いと死ぬ)・リップクリームなどが入ったメイク直し用ポーチ・ティッシュ・ハンドタオル・現地で友達にわたすお土産でした。

 

それから、コツってわけじゃないんだけど袋類はポリ系のヌルッとしてるほうが音がしなくていいです。

H&Mの袋とか。

シャカシャカするコンビニ袋は「うっせえ!」ってなってなんかイラッとしたので…。

キャトルレーヴ(宝塚歌劇団の物販)の袋はシャカシャカ系だった…。

 

荷物の詰め方は使う時間別だけど、重たいものを下に、割れたらイヤなモノは真ん中に、って感じにしました。

高速バスのトランクで雑に扱われるかな?って思ったけど、そんな事もなかった。

 

あと、行きでパンパンにするとお土産を収納するのとかに「ムキャー!」ってなるので、行きは若干の余裕を作るのもコツかもしれないです。

 

ホテルで荷物の整理をする

宿泊は1日だけなので、もう使わないもの(着替え・傘など)は全部取り出しにくいところに。まだ使うもの(メイク道具など)は取り出しやすいところに収納し直しました。

このときにポリ袋が活躍するので、洋服を買ったときの袋などが余っていたらキャリーバッグに2個くらいポイっと突っ込んでおくと便利です。

これはチェックアウト前にメイクまで終えてからやることが多いかな~。

ちなみに宿泊がある場合は歯ブラシを持っていきません。ホテルのを拝借してそのまま2日目も使う。てへへ。

 

2日目の夜バスの前に…

メイクを落とします。ここで拭き取りシートが活躍する…のだけど、落ちやしないぜ!わたしの頑丈なアイメイクはよお!!綿棒にリップクリームや乳液をつけて丁寧に拭き取るとまぁまぁ落ちます。

首枕・バスタオル・モバイルバッテリー(使わなかったけど)・水(無いと死ぬ)を車内持ち込み用バッグへ入れて歯磨きなども済ませてバスに乗り込みます。

 

お疲れ様でした!

 

失敗したこと

筆記用具を持っていかなかったこと。

急遽差し入れすることになったのにお手紙すらつけられなかったのでミニレターセットとペンはマストにしたいです。ホテルのを使うのも考えたけど、私が泊まった所はメモ用紙とボールペンしか用意がなかった。あとサインをグッズにいただきたかったのに油性マジックも持っていくの忘れた…。

 

キャリーバッグ便利!わーい!って荷物詰め過ぎたらわりと重たかった。

私は体力がそこそこある方なので、2kmを往復するくらいキャリーバッグを引きながらビーチサンダルでテクテク歩いちゃったのだけど、階段が多い駅とかを行き来する必要がある遠征ではやめたほうがいいです。

 

ビーチサンダルとピンヒールという謎の組み合わせの靴を持っていったんだけど、ちょっとオシャレなスニーカーとかのほうが絶対イイ!!!!

足の指に靴ずれしました。足の指て…。

 

余裕があったらマッサージ器具1個持っていけばよかったなぁと思いました。足が疲れちゃって疲れちゃって。

 

そんな感じ。

今回の遠征の思い出はまた別エントリで書くよー。

では皆様、良い遠征ライフを!

 

※ ご飯だけどコンビニorファミレスです。そんなもんだよね。