百三十五年丸ノ内線

昔の思い出から今の話までいろいろ(1日に何回も更新するよ!)。実体験を元にしたコスメ話や脱毛・育毛話など。ニッポンゴムツカシイ

お茶プレッソが届いたので使ってみたよ!(感想1)

わー!

ようこそ我が家へ!お茶プレッソさん!!!

 

はてなで1回使用されたけどね。

お茶がたまるところを退かしたら、茶渋っぽいのが付いてたけどね!

 

で、早速使ってみたわけです。

 

…いや

 

 

使おうとしたんすよ。

 

そしたらうちにある茶葉、ほとんどお茶プレッソで使えないでやんの。

 

 

ヽ(`Д´)ノ

 

探したんすよ、茶葉置き場に。

緑茶の一つくらいあるだろー?つって。

 

出てくる出てくる烏龍茶

真空パックになってる粒が硬くて、

使ったらSHARPさんに「壊れます!」って怒られそうなやつが。

モリっと5袋

中国産の大袋(ほぼおみやげ、凍頂烏龍茶とか鉄観音とか黄金桂とか…)

なにこれ、烏龍茶一生分

 

更にガサゴソしたら、ジャスミン茶(工芸茶)に黒豆茶、玄米茶に紅茶(フレーバー付)…。

 

…。

 

緑茶、1個もねぇでやんの。

 

(ノ∀`●)アチャァー

 

やっと緑茶あったー!

って思って取り出したらさ

 

「 粉 末 緑 茶 」

 

もう挽かれてやんの。

 

ヽ(´▽`)/

 

 

……

 

しょうがないから、紅茶のティーパック切って中身出したよね。

 

で、よく分かんないから、適当に「2」ってボタンを押して挽いたら

途中でガガガガゴゴゴゴってものすげぇ音がするの!!!

 

ま、はてなさんで見たときも結構音大きかったから、

そこは覚悟してたんだけど、ちょっとした工事現場っぽい音がしだしてさ…。

 

え、なになになに?!

つってビックリしてスイッチ止めたら、

2じゃ多すぎたみたいよ。

 

( ´,_ゝ`)

 

笑い事じゃねぇっての。

 

うちに届いて1日目でぶっ壊すところだったわよ!!!!

 

お茶プレッソを使うときの注意1

必ず軽量スプーンを使おう!

 

んで、まぁ挽けたわけ。

Amazonのレビューでは「粉が細かすぎて飛ぶ!掃除がめんどくさい!」とか書かれてたけど、

紅茶は重たいのかしらね?

別にフワッと飛ぶこともなく、細かそうな粉が出来ました。

 

で、ラテをつくろう(氷ないし今日26度もあって暑いし…)って思って

牛乳を冷蔵庫から出して、お椀に直接注ぎました。

 

そんでさ、さぁ、セットしてラテつくろ~って思ったら

若干漏れてやがんのΣ(・c_,・。ノ)ノ

 

え、なになに?!

って思ったら、お椀のロックが解除されてたわ。

これ、このままラテボタン押してたら

大惨事だったよねー。

 

お茶プレッソを使うときの注意2

必ずロックしよう!

 

で、牛乳をメモリの2ってとこまで入れて、

ラテのボタンを押してスタートしたら、

ウィンウィン…ってかき混ぜてる音がしました。

…でも途中で止まったの。

説明書見たら「ピーピーピー♪」って音がしますって楽しそうに書いてあるのに。

機械的には止まったから、まぁいっか…

いいのか…?

まじでいいの?

開けるよ?

開けちゃうよ?

って気分で開けました。

 

( ・ω・) …?

 

はてなさんで見たキレイな泡のラテじゃないわけ。

 

え、なになになに?!

うちに来たの不良品?!←2回やったけどピーピー言わないよう…

 

って思ったんだけど、

よーく牛乳見たら

低脂肪

って書いてありました。

 

お茶プレッソを使うときの注意3

低脂肪牛乳でラテを作ると泡が汚い(のかな?温めなかったから…?)

牛乳は必ず温めよう!

 

 

で、気を取り直して、

そうだ、ラテアートしよ♡

って思いだしたんです。

 

あの、

私だけ文字だった型使って。

 

これよ。

せっかくSHARPさんが作ってくださったし、使わないと~♡つって。

 

で、作ったの。

 

したらさ

 

f:id:granatapfel-135:20151009130030j:plain

 

このざま。

 

どういうことなの?

 

お茶プレッソを使うときの注意点4

泡がキレイに作れなかったときはアートは諦めよう。

 

 

で、飲んだのね。

はてなさんで飲んだラテは美味しかったなーって思いながら。

 

したらさ

あまくねーの。

当たり前だけど。

 

 

糖分入れるの忘れてたよねー!

 

(*ノ∀`*)

 

お茶プレッソを使うときの注意点5←これ、注意点じゃなくて単純にマミがアホなだけだよねー…。

糖分入れないと甘くない!

 

はーあ。

 

…。

 

気を取り直して。

 

1回だけ使ってみた感想です(またあとで違う茶葉使って作るよ!)。

 

悪かった点

まず、パっと見て使い方が良くわからない

どこが外れて、どこが外したらマズいのか分からない。

私は説明書をあんまり読まない派だから、

頭が良くない人(=私)に、この機械を使いこなすのはムリです…。

電子レンジとか炊飯ジャーってさ、買ってから説明書読んだことある?

みんな、無いよね?

サラーって見て、ああいつも通りの使い方だなーで、終わりでしょ?

私はこういう、ある一種類の目的に特化したクッキングマシンを所持するのが初めてなので、

どういうお作法で接していいのかは分からないのですが…。

 

せっかくだから…せっかくだから…!

と思って、頑張って説明書を読んで、

外していいところと悪いところを覚えました。

っていうか、いじったら危険なところだけ覚えました

はてなさんの実演のときは、中の人が軽い感じで「ほら、簡単ですよ!」ってやってたけど、

バカな私にはちょっと難しかったよ…(´・ω・`)

秋葉原デパートの前で実演やってるオッチャンが

こんなにキレイにトマトが薄切りに!

って、おうちに帰ったら全然キレイにできねぇでやんの!

っていう気分を味わいました、久しぶりに。完敗!

 

あと、意外と面倒くさい

なんかね、安全性と、掃除のし易さって部分では必要なことだと思うんですが、

お茶っ葉を入れるところのフタ、ヒンジでつなげても良かったんじゃ…?

って思います。

正しく使えばあんな工事現場みたいな音したりしないはずなのだけど、

工事現場の音がしてるときに、フタが浮いて回転しだしてビックリしました。

工事現場の音をさせちゃったのは、マミが完全に悪いんだけどさ…。

自動で止まる機能があったら、アホなマミでも安心して使えたよ…。 

正しい量をちゃんと測ったらうるさくなかったよ!!!

もしかしたら紅茶が細かすぎて臼と相性が悪かったのかもしれないです。

煎茶でやったらヘンな音しなかったしね!完全にマミがウンコだったね! 

 

 

あと、部品が多い…。

スプーンとかで軽量するのがめんどくさいです…。

茶葉を入れるところを透明にして、メモリでもつけて(お茶碗部分のように)、

ここまで入れてくださーい、みたいなほうが

私みたいな面倒くさがりにはありがたいです。

お茶を受けるところなんて、カパカパだから

え?置くだけでいいの?!

って凄い不安になっちゃって、

説明書を舐めまわすように見ました。

 

本体がデカい

っていうか、見てたんですよ!ちゃんと!

はてなさんの社内に置かれてるお茶プレッソを見て、

目測だったんですけど、あそこにおけるなーって思ったところに

おけなかった…。

ほら、電気屋でテレビ見るとさ、結構小さく見えちゃって、

私も経験あるんですけど、最初、41インチ買おうと思ってたわけ。

だってお店でみたら100インチとかあるしお店が広いから、小さく見えるじゃない?

でも、大きさを厳密に測って一緒についてきてくれた友達が、

「絶対41じゃ大きすぎるよ…26で十分だよ」って言うから

凄い妥協して32インチ買ったの。

 

いざ、部屋に来たらでけぇでけぇ!!!

 

邪魔だよねー、テレビ(ほとんど見ないからいいのだけど)。

 

っていう感覚を久しぶりに味わいました。

意外とデカいよねー、お茶プレッソ。

 

購入を考えている人は、絶対絶対サイズを測って

置き場所を確保したほうがいいですよ!!

仕舞いこんだら使わなくなっちゃう!と思って、

マミは無理やり台所に設置したよ。

使うよ、使い倒すよ!!!

(ちゃんと茶葉買って!)

 

 

良かった点

茶葉に無駄が出ない

うん、丸ごと飲めるしね。

紅茶だったからちょっと口当たりが悪いけど…。

 

他のブロガー様の記事を拝見したら、

お茶っ葉の成分は抽出したほうに30%、捨てちゃうほうに70%の栄養分が!

って書いてありました。

そう考えると、茶葉を100%摂取出来るお茶プレッソ、かなり良いと思います。

 

おうちで簡単にラテが楽しめる。

低脂肪でも泡がちゃんと立ってた(荒くて汚かったけど…)ので、正しい手順で作ったら

絶対絶対キレイなラテが出来ます。

ラテアートもお任せ!って感じでさ。

お茶碗部分の羽に秘密があるんだろうね。

普通のコーヒー入れてブインブインしてもラテが作れると思います。たぶん。試してないけど。

 

挽いた茶葉が細かい。

これ、一番!

ほんと、SHARPさんの中の人も言ってたけど、

普通のミルで挽くより断然細かい粉です。

凄いよ、特殊形状セラミック臼

うちにあるココアパウダーより、ちょっと荒いかな~?くらいでした(挽いたのが紅茶だったけど…)。

ってことは、抹茶の変わりにお手軽に抹茶パウダー(もどき)が手に入るってこと!

抹茶パウダーって、30gで800円くらいするから、

厳密には抹茶と煎茶って違いますけど、抹茶パウダーもどきが作れて料理の幅が広がるー!

 

 

って、ここまで書いて、

私、抹茶製品全般的に食べられない、っていう致命的すぎる欠点があるんですけどね。

 

あ、でも抹茶より煎茶を粉にしたもののほうが、

あっさりしてるので好きです。

これから夏なので、緑茶アイスにしたら美味しいかも…!

 

 

マミ的オススメの使い方

これを買って下さい↓

かっぱ寿司へようこそ!!

この、かっぱ茶 缶+粉茶セットってやつ。

伊藤園のお~いお茶にも同じようなのがあるのですけど。

 

あのね、この缶がすんごい便利なの。

クルッてフタを回すと、口があいて、缶をポンポンッてしたら

お茶っ葉が出てくるの。

 

しかも、内蓋がついてるし、密封容器だから、

茶葉の痛みの原因「光・湿気・熱」からしっかりお茶を守ってくれるよ。

 

で、この缶に挽いた茶葉詰めたらさ…!

凄い便利じゃない?!

急な来客にも即対応!みたいな!

で、この粉末緑茶、30gが216円(2014年7月3日現在)ってなってますけど、

スーパーで売ってる茶葉って200g400円くらいで

凄いお得!

軽量スプーンのでっかいほう30杯分を挽かなきゃいけないけど…。

マミは粉作って、会社に置いとこうと思うよ!

会社の水に溶かしたら、お手軽にお茶が飲めるわけだし。

急須で入れるの、最近暑くて「くっそめんどくせー…」って思ってたので、

すごく嬉しいです。

 

本当はお茶プレッソごと会社に持って行きたいのだけれど、

会社、凄い狭いから置く場所がなくてさ…。

 

だからしばらくお家で茶葉を作って持っていく予定です。

 

今、凄い品薄らしいのだけれど、

お茶が好きで好きで、私の血液はお茶よ!くらいの人は

ぜひ買うといいと思います。

 

あ、マミんちきても貸さないよ

 

またしばらく使い込んでみて、感想エントリあげます~。

もっと良い所と悪いところが見つかると思うので…。

 

では!

 

 

SHARP HEALSIO お茶PRESSO ブラック系 TE-GS10A-B

SHARP HEALSIO お茶PRESSO ブラック系 TE-GS10A-B

 

 

 

SHARP HEALSIO お茶PRESSO ホワイト系 TE-GS10A-W

SHARP HEALSIO お茶PRESSO ホワイト系 TE-GS10A-W

 

 

※ 本エントリーに登場したお茶プレッソは「はてな東京オフィスでブロガーお茶会 with ヘルシオお茶プレッソ」に参加し、プレゼントして頂きました。